USHIOYA
inu : USHIO LADAKH
neko : SU ISO NATSUO TOMIKO
+chupaでは私の事を書き記していこうと思います。
http://ushio-chupa.jugem.jp/
<< 最近の僕達。
|
main
|
夕焼けと俺。 >>
2010.10.07 Thursday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
- | | スポンサードリンク |
-
|
-
2008.03.19 Wednesday
大人男ご飯。
最近一気に暖かくなったせいか、チビッコ達の食欲は倍増中。
母と買い物に行った際、「いわし」と目が合ったので、
久々に「お魚ご飯」にしました。
大根、さつまいも、にんじん、ブロッコリー、原木栽培しいたけ
七栗ファーム、かねこやさんで購入した有機栽培の野菜たち。
ゴツゴツしていますが、甘くて美味しいのです。
いわしの内臓と頭を取り除き、しょうがと片栗粉を混ぜて、つみれにしてみました。
細かく切った野菜をコトコト煮て、
フィールグリーンの雑穀粥と合わせ、ゆで卵をトッピング。
明日も頑張って働きます!
Tweet
手作りご飯。
|
17:53
|
みき
|
comments(6)
|
trackbacks(0)
2010.10.07 Thursday
スポンサーサイト
Tweet
- |
17:53
| スポンサードリンク |
-
|
-
comment
どこにコメント付けようかと迷ってしまいましたが、やっぱり私は食べ物の所でしょうか!?
いわしのつみれ美味しそう!
こんなに立派なご飯食べてたら大人男くんも夕日が似合う男になりますよ〜(笑)
ニャンコは食にうるさいと言うけど、こんなに美味しそうならいそくんも完食しますよね。
すーちゃんも最近はちゃんと食べてますか?
| エミリー | 2008/03/19 11:45 PM |
有機野菜は良いですねぇ。
手作り食おいしそう!!
もしかしていつも手作りですか。
うちは時々、手作りです。
大人男君は猫ちゃんと仲がいいのですね。
今頃は、散歩に行くと子猫ちゃんを見かけるようになりましたが、こころはこちらが見つけるより早く見つけて、ものすごい形相で追いかけようとします。
うちに猫ちゃんが同居したらどうなるのかしらね?
| こころの母さん | 2008/03/20 10:13 AM |
<エミリーさんへ>
あははっ
面白いなぁ〜エミリーさん。
そりゃ、いい男になりますよね(爆)
うちのニャンコ、赤ちゃんの時から、徐々に慣らしていったからなのか、ただの食いしん坊か、果物以外なら何でも食べてくれますよ!
すーちゃんはネコらしくチミチミ食べますが、
最近「もっと頂戴」っておねだりします。
いそ君は、大人男と同じで、一気食いです(汗)
| みき | 2008/03/20 9:30 PM |
<こころの母さんへ>
そうですね〜ここ3,4年、手作りご飯オンリーです。
大雑把な性格なので、適当ですけどね。
(ニャンコもワンコも同じメニューだし・・・)
大人男も最初は、「ネコ=怖い存在」だったみたいで、
隅っこで、ビクビクしてたんですよ〜
良く行く森で、ネコに「シャー」ってされちゃって。
こころの母さん家にニャンコは危険過ぎます!!
可愛い小鳥ちゃん達、狙われちゃう!!
| みき | 2008/03/20 9:41 PM |
わんこの食事でこれだけのものを作るのですから
人間様はどんなに手の込んだ素晴らしい料理でしょう。
突撃トナリのトナリのトナリ…の晩ごはん・してみようかな。
| ひかりママ | 2008/03/20 10:50 PM |
<ひかりママさんへ>
ワンニャンは、鍋で煮たり、肉を自然解凍するだけですから・・・私にも出来るんです!
人間様は・・・まぁ、質素です・・・
恥ずかしい・・・(汗)
| みき | 2008/03/23 7:02 PM |
name
email
url
Cookie
trackback
この記事のURL
blog information
latest photos
大人男
(10/07)
とみこ
(09/14)
ぼんやり
(09/11)
元気です。
(07/13)
うと うと
(05/19)
comments
よいお年を。
⇒
タランチュラ (06/12)
よいお年を。
⇒
とろろいも (01/13)
よいお年を。
⇒
桃医 (01/08)
よいお年を。
⇒
リョータ (12/27)
よいお年を。
⇒
きんちゃん (12/17)
よいお年を。
⇒
パイン (12/13)
よいお年を。
⇒
ばきゅら (12/09)
よいお年を。
⇒
ちんたまん (12/04)
よいお年を。
⇒
ポコラーニャ (11/26)
よいお年を。
⇒
れもんサワー (11/21)
trackback
意外にも初woofオフ。
⇒
いくよテリア・くるよテリア (05/28)
夢のような一日。
⇒
いくよテリア・くるよテリア (11/08)
夢のような一日。
⇒
いくよテリア・くるよテリア (11/08)
キャスカちゃんのお誕生日。
⇒
「キャスカ」 へ・・・。 (11/25)
キャスカちゃんのお誕生日。
⇒
Bun meets man. (09/30)
キャスカちゃんのお誕生日。
⇒
パルの部屋 (09/30)
キャスカちゃんのお誕生日。
⇒
いくよテリア・くるよテリア (09/29)
links
ad
all
/ latest
/ auto
/ info
/
categories
ISO
(1)
LADAKH
(2)
お出かけ。
(24)
ごあいさつ。
(4)
すーちゃん
(5)
とみこ。
(2)
オフ会
(3)
キャスカちゃんの事。
(4)
ネコ。
(2)
プチオフ。
(6)
プレゼント。
(1)
ラダック
(2)
リンク集。
(3)
私の楽しみ。
(16)
私の事。
(5)
自然。
(5)
手作りおやつ。
(3)
手作りご飯。
(5)
食材。
(1)
対策
(1)
大人男
(43)
大人男一家。
(2)
日常。
(30)
日本テリアの赤ちゃん
(2)
日本テリア大人男バーナー
(1)
悲しい話。
(3)
里親募集
(2)
龍太
(1)
暦
(1)
archives
October 2010
(1)
September 2010
(2)
July 2010
(1)
May 2010
(1)
April 2010
(1)
March 2010
(3)
February 2010
(1)
January 2010
(2)
December 2009
(3)
November 2009
(1)
October 2009
(4)
September 2009
(1)
August 2009
(5)
July 2009
(3)
June 2009
(4)
May 2009
(1)
April 2009
(3)
March 2009
(2)
February 2009
(2)
January 2009
(3)
November 2008
(3)
October 2008
(3)
September 2008
(4)
August 2008
(5)
July 2008
(3)
June 2008
(7)
May 2008
(3)
April 2008
(3)
March 2008
(8)
February 2008
(4)
November 2007
(6)
October 2007
(3)
September 2007
(4)
August 2007
(1)
July 2007
(2)
June 2007
(3)
May 2007
(3)
April 2007
(3)
March 2007
(5)
February 2007
(6)
January 2007
(6)
December 2006
(4)
November 2006
(6)
October 2006
(8)
September 2006
(9)
August 2006
(8)
July 2006
(12)
June 2006
(7)
other
みき
admin
いわしのつみれ美味しそう!
こんなに立派なご飯食べてたら大人男くんも夕日が似合う男になりますよ〜(笑)
ニャンコは食にうるさいと言うけど、こんなに美味しそうならいそくんも完食しますよね。
すーちゃんも最近はちゃんと食べてますか?
手作り食おいしそう!!
もしかしていつも手作りですか。
うちは時々、手作りです。
大人男君は猫ちゃんと仲がいいのですね。
今頃は、散歩に行くと子猫ちゃんを見かけるようになりましたが、こころはこちらが見つけるより早く見つけて、ものすごい形相で追いかけようとします。
うちに猫ちゃんが同居したらどうなるのかしらね?
あははっ
面白いなぁ〜エミリーさん。
そりゃ、いい男になりますよね(爆)
うちのニャンコ、赤ちゃんの時から、徐々に慣らしていったからなのか、ただの食いしん坊か、果物以外なら何でも食べてくれますよ!
すーちゃんはネコらしくチミチミ食べますが、
最近「もっと頂戴」っておねだりします。
いそ君は、大人男と同じで、一気食いです(汗)
そうですね〜ここ3,4年、手作りご飯オンリーです。
大雑把な性格なので、適当ですけどね。
(ニャンコもワンコも同じメニューだし・・・)
大人男も最初は、「ネコ=怖い存在」だったみたいで、
隅っこで、ビクビクしてたんですよ〜
良く行く森で、ネコに「シャー」ってされちゃって。
こころの母さん家にニャンコは危険過ぎます!!
可愛い小鳥ちゃん達、狙われちゃう!!
人間様はどんなに手の込んだ素晴らしい料理でしょう。
突撃トナリのトナリのトナリ…の晩ごはん・してみようかな。
ワンニャンは、鍋で煮たり、肉を自然解凍するだけですから・・・私にも出来るんです!
人間様は・・・まぁ、質素です・・・
恥ずかしい・・・(汗)